審美・矯正歯科は奈良のおかだ歯科医院へ
HOME>歯周病治療

| 大切な歯の健康 |

奈良ペリオ・インプラントとは
コミュニケーションのなかで患者さんの望む治療は何かを考え、患者さんのファミリーデンティストであることが大切です。
インプラントセンター

今日の歯科治療の中にMI(ミニマル、インターベーション)、すなわち最小限の体の負担による治療が最善の治療だとする傾向が見受けられます。確かにMIは診断を行う際に考慮されるべき重要な概念であり、できるだけ患者さんの負担のない臨床を目指すことを意味するキーワードであると言えます。


また歯を残そうとする努力が薄れしインプラント偏重主義の傾向も見受けられます。 患者さんが抱えている様々な複雑な問題を様々な角度から精密に審査、診断し、予後(治療後の経過)が長期的に安定するためにはどの治療法が最適であるか、長期的な視点に立って治療計画を立案し、いつまでも安定した治療結果を患者さんとメインテナンスしていきながら守っていくことを実現させることが最も重要です。


単に、患者さんが負担するダメージの程度だけで判断して、本来解決しなければならない問題に手をつけなかった結果、歯周病が進行して再治療や抜歯、またインプラントの失敗に至れば、何のために治療に時間とお金を費やしたか、患者さんに大きな迷惑をかけることになります。


歯周治療に専門性の高い医院で口腔内に現在抱えている問題を正確に診断し、専門性の高いまた精密で質の高い治療を受け、清掃しやすい歯周環境を確立させ、メインテナンスを通じてPST(専門的な歯のクリーニング)を継続することと、患者さん自身の正しいプラークコントロールを励行していただくことでいつまでも変わらない健康的な歯を維持していけるいつまでも長持ちさせることができるはずです。


 
インプラントセンター 数年前他院でインプラント治療を受けられ、その後歯肉が腫れてきてインプラントがぐらぐらして当院に相談に来られました。 非常にショッキングなレントゲン所見でありました。 現在、インプラントの適応症は大きく広がってきたと言えます。しかし、治療に際して残存歯に対する歯周病学的配慮が不十分であることから、残存歯の崩壊、ひいてはインプラントの失敗につながった症例も多くみられる。